愛媛県公安委員会指定 エヒメ自動車学校
089-925-0511仮入学申込

よくあるご質問
TOP > よくあるご質問

よくあるご質問

入校手続について


教習・料金について



いつ行っても入校手続ができますか。

開校日は、午前9:30~午後7:30の間、昼休みも含めて受付いたしております。代理の方でも結構です。休校日は、春休み、夏休みの2、3、8、9月は日曜日。
他の月は、原則、月曜日になっております。
HP上に掲載している学科時間表で休校日を確認できますのでご利用下さい。


さしあたって必要な書類は何が必要で、金額はどのくらいかかりますか?

住民票(本籍入り)1通。健康保険証など本人確認のできる書類。免許のある方は免許証(住民票は要りません)。
入金がなくても入学できますが、技能教習に入るためには、普通車の場合22万円を入金していただく必要があります。
普通自動二輪では10万円(普免有=5万円)必要です。


住民票を松山に移していませんが、
入校時に地元の住民票が必ず必要ですか?

住民票を移す必要はありません。 ただし学科試験の受験地が、住民票の有る都道府県の公安委員会になります。
なお、住民票は入校時には提出していただきたいのですが、間に合わない場合は 遅くても入校後4・5日位までには提出してください。
免許をお持ちの方は不要です。


春休み等の予約申し込みは定員が決まっていますか?

定員制ではありませんので、予約受付は制限しておりませんし、予約金もいただいておりません。
また、予約していなくても入校できます。教習を受けられるご本人ができるだけ早く入校されることをお勧めします。


教習料金の支払いは、口座振込でもOKでしょうか?

口座振込でもOKです。受付時に申し出てください。


合宿教習はやっていますか?

合宿教習はしておりません。


普通免許を取りたいのですが、まだ18歳になっていないので、いつごろから入校して教習を受けることができますか?

18歳の誕生日の1ヶ月前から入校して教習開始することができます。
そして、仮免許の実技試験(修了検定)と学科試験時に満18歳になっていることが条件となります。


二輪教習(実技)の服装はどうすればいいですか?
また、グローブ等は必要ですか。

長ズボン、長袖シャツ、長靴(なければ運動靴)が良いです。
自分のヘルメット・グローブがあればベターですが、なければ半長靴、軍手、ヘルメットをお貸ししております。


大型自動二輪の免許を取りたいのですが、普通自動二輪免許を持っていなくても、いきなり大型自動二輪の免許を取ることができますか?

法的には、取得できるようになっています。
ですが本校では、ご本人も大変でしょうし、 教習効果等を考慮して、まず普通自動二輪免許を取得していただき、 続けて大型自動二輪の教習に進んでいただく方法をとっています。 料金的にも、いきなり大型自動二輪コースに入るのと比較しても 負担の少ないように設定しております


小さい子供がいるので、託児所はありますか?
また、何歳から預かってもらえますか?

無料託児所があります。首が座っていれば、何歳からでもお預かりします。
安心して教習に専念してください。
託児時間は、午前9時50分~午後4時50分の間です。


車種MT車とAT車、どちらにしようか迷っています。MT車教習が思ったように進度が進まない場合に、途中からでもAT車に変更できますか?

できます。安心してお申し出ください。


教習途中でも他県の教習所へ転校することができますか?

ご安心ください。他県の指定自動車教習所へ転校できます。
ただし、転校しますと転入した教習所でのコースの違い、教習車両の違い等で慣れるまでに余計な時間とお金が必要になります。
期間が限られていることがわかっている方は、事前にご相談ください。 可能な限りご要望に沿えるよう、教習計画をお組みします。


担当する教官はどのようにして決まるのですか?
また、担当する教官を指名できますか?

ご希望の担当指導員名をはじめに申し出ていただければ教習開始からご卒業まで担当いたします。
特に担当を決める希望がなければ、気の合う指導員をその都度、指名して教習を受けてください。
途中で担当制をご希望の時は申し出ていただければご希望の指導員を担当にお決めします。


卒業までにどれくらいの日数が必要か教えてください。

繁忙期(春休み・夏休み)とそうでない時期とで違いますが、普通車の場合で早い人は1ヵ月程で卒業されます。
教習進度の違いもあり、人によって差がありますが 大体平均して1ヵ月半~2ヶ月位を考えておいてください。


仮入学申込
資料請求
お友達紹介キャンペーン
短期集中コース
不得手克服教室